子育て終了時のこと子育て終了時の貯金ってどのくらい?これから貯める方法は? 子供が大学を卒業するまで、教育費のために必死に働きますよね。 毎月家計をやりくりして苦労されているはずです。 でも、子育て終了時にこれから夫婦二人が生活するための貯金がない…と考えてしまいませんか? この記事では、 ... 2023.08.01子育て終了時のこと
学校のこと体育祭【高校生】保護者は行くべき?服装や昼食は? 高校の体育祭って、親(保護者)は行くべきなのでしょうか? 行っても良いのでしょうか? 本音を言えば行きたいけど、自分だけが張り切って出かければ子供が嫌がるかも? 初めての高校生活では保護者にとっても疑問だらけ・・?! ... 2023.06.15学校のこと行事
日常のこと【高校生ママ】平日のタイムスケジュールは?朝は何時起き? 長い受験勉強を乗り越え、高校への進学が決まると一番ホッとするのは親ではないでしょうか? 子供が喜ぶ笑顔を見て、ようやく春がやってきたと思えますよね。 同時に、これから始まる高校生活へ向けての心配も押し寄せてきます。 中学校までとは違い... 2023.06.15日常のこと
学校のこと授業参観/保護者会【高校】母親の服装はどんな感じ? 授業参観、保護者会、三者面談。 高校になっても母親が学校に出向く機会は多いですよね。 初めての参加する際は、服装やヘアスタイルも気になるところ。 小中学校の時と、違った雰囲気なのだろうか? 正装の方が良いのだろうか? と悩まれるの... 2023.06.15学校のこと行事
学校のこと夏の授業参観や三者面談【高校】服装や持ち物など注意点〜知ってて損はない! 夏の授業参観、もちろん高校でも実施されます。 我が子が高校に入学して、どんな時間を過ごしているのか? どのような授業が展開されているのか興味深いですよね。 夏の授業参観、三者面談を実際に体験して、服装や持ち物について分かったことをまと... 2023.06.14学校のこと行事
日常のこと帰宅後何もしたくないワーママにおすすめの簡単ご飯20選!【レシピあり】 子供が高校生になっても、ワーママは忙しい! 教育費が嵩むばかりで専業主婦なんて程遠いのが現実です。 √ ご飯の支度さえなければ! √ 簡単にすぐにできる料理にして! √ 手抜きでも家族を喜ばせたい! という忙しいワーママ... 2023.04.22日常のこと
日常のことクリーニングモンスター【口コミ】クーポンはあるの?実際に利用した感想! 季節の変わり目にクリーニングを利用することって多いですよね? クリーニングって忙しい主婦にとってはなかなか面倒なもの。 後回しにしてしまい、気づくと利用時期になってた...なんてこと多いですよね? 今回、初... 2023.04.13日常のこと
学校のこと制服(高校生)の衣替えはいつ頃?保管はどうしてる? 高校に入学すると、あっという間に制服の衣替え時期となります。 夏服の準備を忘れないよう、注意しなければいけませんね。 1年生は、注文していたできたばかりの制服を着ることになるのであまり心配はありませんが、2年生以降は各家庭で衣替えをしな... 2023.04.09学校のこと日常のこと
学校のこと高校生の通学靴(JK)ローファー、スニーカー どちらを選ぶべき? 高校の合格発表が終わると、入学へ向けての準備がバタバタと始まります。 新しい生活へ向けての忙しさから抜けがないよう注意しなければいけませんね。 意外に「通学靴」って忘れがちなのですが、登校するにはなくてはいけない準備品です。 高校生女... 2023.03.06学校のこと持ち物
学校のこと高校入学式の保護者服装は?派手な方が良いの?〜実際に参加して感じたこと! 待ちに待った子供が入学する高校の入学式。 子供たちは新しい制服に身を包まれ、晴れやかな式に挑みますが、保護者である母はどのような服装が好ましいのでしょうか? 派手な方がいいの? それとも地味な方がいいの? 入学式まで数週間、悩みます... 2023.03.06学校のこと行事